2,3ヶ月前だっただろうか、某うなぎ屋の娘からアーユルベーダ系のサプリメントをもらった。効果のほどもわからないうちになくなっちゃったが。そのきっかけで、インド医学の日本における流行と、うさんくさいネットワークビジネスの滞留を見ることができた。あの手のものはちとお引取り願いたいものだ。
普段通うフィットネスが会社統合されてOasisに変わってしまった。すると、カウンターの近くに置いてあるフィットネスサプリメントのラインナップが変わった(ように見える)。その昔、フィットネスで鍛え始めたころにプロテインを飲んで、あっさり筋肉がどかっとついたので、効果のほどはよく知っている。しかし、今回の注目は「アミノ酸」。
アミノ酸は有酸素運動における体内脂肪の燃焼をじゃんじゃん促進してくれるものらしく、長時間の労働、運動の際に摂取すると、ちょうどばてるあたりで体内脂肪を使うのでいわゆるスタミナが「のびる」わけだ。VAAMなどにも大量に含まれているし、アミノなんとかってドリンクも最近でてきているようだ。
さて原理はともかく、種々のアミノ酸サプリメント、マツキヨなどでも売られている。しかし、どうも手を出しにくい。値段がばらついているし、いろんな材料を抱き合わせにしているあたり、あやしいったらありゃしない。しかし、このフィットネスで売っているのは、別の意味であやしい。ボクシングの「共栄ジム」が出しているのだ。で、とりあえず買ってしまった。脂肪燃焼は戦いなのだろう(笑
もうひとつ、この日記でおなじみスッチーのMちゃんから教えてもらった「セラシーン」。体内の脂肪を異常な形でチェインしてしまうセルライトという物質があるのだが、これを減少させることにより、ヘンな脂肪のつき方を防止し、分解していくらしい。もちろん、セルライトが減るだけでは、まっとうな層で脂肪がつくだけなので、運動しなければ意味がないわけなのだがね。非常に高額な部類に入るサプリメントだが、エステなりマッサージなりいくよりはロジカルだ。なので、これはマツキヨで買ってしまった(w
セラシーン+アミノ酸+有酸素運動(水泳ですな、最近は)→ スリムなokdt
になりますかどうか…